2009年4月9日木曜日

涌蓋山(1,500m)4回目、みそこぶし山(1,296m)3回目





 平成21年4月9日(木) 登山塾で九重の涌蓋山に登る。久しぶりだ。8時過ぎに天神をバスで出発。玖珠SAで休憩して登山口のスキー場手前には10時半に着いた。意外と時間がかかった。10時40分には登り始める。今日は一目山はパスしてのんびりと春の日差しの中を歩く。キスミレ、ヤマヤナギ、ショウジョウバカマ、ハルリンドウなどが目に付くみそこぶし山には11時50分過ぎ涌蓋越を過ぎて日陰で休憩12時25分から55分まで昼食を摂る。まわりには馬酔木の花が咲いていた。女岳には13時20分、山頂に12時38分。今日は光化学スモッグもなく遠くまで良く見える。山頂標識はペンキを塗っていたので字が良く見えなくなっていた。みそこぶしも女岳もいずれも山頂標識が古くなって字が良く見えないようになっていた。14時7分にはげの湯のほうへ下山を始める。15時半には登山口まで降りてバスに乗る。ここにはとても大きな桜の木が満開の花を見せてくれていた。はげの湯は改築中でお休み、岳の湯は木曜日はお休み。で仕方なく天瀬温泉まで行く。ここの温泉は独特のにおいがあり湯冷めしにくい。家に帰ってからも暖かくまた温泉のにおいがしていた。天気に恵まれ楽しく歩けた一日だった。今日は約9kmを歩いた。
 写真はみそこぶし山山頂、女岳山頂、涌蓋山山頂、キスミレ、ショウジョウバカマ、はげの湯登山口の桜。

0 件のコメント:

コメントを投稿