2007年12月26日水曜日
涌蓋山(1,500m)3回目、一目山(1,287m)2回目、みそこぶし山(1,296m)2回目
平成19年12月26日(水)、快晴だが日差しはそんなに強くない。絶好の登山日和。シェルパのツアーで涌蓋山に登る。7時55分頃に基山PAをバスで出発、途中玖珠SAと長者原で休憩、一目山登山口に9時55分到着。10時5分から登山開始。いきなりの登りでかなりきついが10時27分には一目山頂上(1,287m)に到着。登山口が約1,100mなので200mも登ってないが九重連山のすばらしい眺めが見える。九重森林スキー場は降雪機でゲレンデを作り営業しているようだ。上から下へ一本の白い帯が見える。みそこぶし山には11時半に到着。ここで昼食をとる。ちょうど目の前に涌蓋山が見え気持ちいい。12時にみそこぶし山を出発、涌蓋越を12時24分、女岳で5分ほどの休憩を取り13時4分から最後の登りを登り13時19分に涌蓋山頂上につく。360度の展望をしばし楽しみ写真などを撮って13時39分に熊本県側のはげの湯にむけて下山する。急な傾斜を雪が溶けて柔らかくなった黒土に足を滑らせながら注意して降りる。14時48分には登山口の駐車場に着く。たけの湯で温泉に入り16時15分に温泉を出て18時前には基山PAに着く。天気に恵まれ楽しい縦走ができた。
写真は上から一目山頂上、みそこぶし山頂上、涌蓋山頂上、涌蓋山から見た九重連山。
2007年12月21日金曜日
酒呑童子山(1,181m)、小鈴山(1,142m)
平成19年12月21日(金)、先日国見山に登ったとき見えた酒呑童子山の名前に惹かれて今日はシェルパのツアーで登ることにした。天気予報は午後から雨。7時55分に基山PAをバスで出発。広川PAで休憩ののち、9時38分には道の駅鯛生金山に着きここでもトイレ休憩。そして10時5分には酒呑童子山カシノキヅル越登山口に着く。広い駐車場がある。10時16分登山開始。階段が続く道を登っていくとやがて小鈴山(おすずやま)の山頂に10時32分に着く。小鈴山は標高1,142mだ。少しの休憩の後、酒呑童子山に向けて歩き出す。くさり場もとおり急坂を降りて10時52分には小鈴越を通過。頂上直下のくさりを登りきって酒呑童子山の頂上には11時28分に着いた。あいにくの天気で遠望はきかないが近くの国見山、三国山、八方ケ岳、渡神岳、釈迦岳、御前岳などが見える。そして阿蘇五岳もきれいに見えた。頂上で30分ほどのランチタイムの後下山開始下りは小鈴越から奥日田グリーンラインに道をとり13時36分にグリーンラインに降りる。ここからバスでグリーンピア八女に14時25分に着き温泉で疲れを癒し15時10分にはグリーンピアを出て基山PAには16時20分に着いた。途中八女付近で雨が降り出した。天気予報どおりだった。
2007年12月16日日曜日
福智山(901m)3回目、焼立山(759m)、牛斬山(580m)
平成19年12月16日(日)、想山会の福岡県縦断に参加する。今日のコースは上野峡~上野越~福智山~赤牟田の辻~焼立山~牛斬山~採銅所駅となっている。約13kmのコースだ。予定より少し遅れて7時12分に天神をバスで出発。八幡ICで降りて上野峡へは8時20分に到着。8時35分に登山開始。この前降りてきた道を登る。途中虎尾桜への分岐案内があるところと上野越で休憩を取り10時17分には福智山(901m)頂上に到着。
風があると寒いが歩いていると汗をかく。10時35分には牛斬山に向けて縦走路を歩き出す。縦走路は防火帯なので明るく歩きやすい。念仏坂の急登をあえぎあえぎ登ったら赤牟田の辻(791m)で11時50分についた。ここで昼食の休憩をとる。時折陽がさしてきて暖かい。汗をかいているので冷えるかと思っていたが上着を着ないままで弁当を食べた。三角点やサルトリイバラ、フユイチゴ、ツゲなどの写真を撮る。また福智山や皿倉山も見えたので写真を撮る。12時26分に赤牟田の辻を出発して防火帯を歩き焼立山(759m)に12時36分に着く。景色を見るだけですぐに牛斬山に向けて出発。途中山犬の峠(625m)を13時10分に通過して牛斬山(580m)に13時55分に到着。しばし休憩する。香春岳の一の岳の削り取られている様子がよく見える。14時10分に下山開始。林の中を歩き15時10分には採銅所の駅に着いた。小倉南ICから高速に乗り途中鞍手PAで15分休憩して16時50分には天神に着いた。
写真は福智山、焼立山、牛斬山、山と柿とみかん(後ろの山はたぶん竜の鼻)、採銅所駅。
2007年12月6日木曜日
福智山(901m)2回目
平成19年12月6日(木)、登山塾で福智山に登る。8時出発の予定が全員早く揃ったので12分も早く日銀前を出発。都市高速、九州自動車道を通り古賀SAでトイレ休憩の後、9時には福智山ダムの内ヶ磯登山口に着く。少し寒い。準備のあと9時15分に登山開始。すこし歩くと暖かくなる。大塔の別れに9時40分に着く。そして大塔の滝には10時7分、烏落しには11時2分、福智山頂上には11時47分についた。南からの風が強くて寒い。風を避けるようにして貫山、平尾台、北九州を見ながら昼食。今日は快晴ではないけど空気が澄んでいて思いのほか遠くまで見渡せる。由布岳、九重、古処、英彦山など遠くが見えた。頂上に30分ほどいて12時25分下山開始。上野越に13時17分、大塔の別れに14時8分、内ヶ磯登山口には14時35分に着いた。予定より1時間近く早かった。直方いこいの村 やすらぎの湯に入り天神には17時20分に着いた。冬の山は花が咲いていないが実がなっている。なかなか実の名前まではわからないが今日は二つ覚えた。 写真は上から福智山山頂、大塔の滝,イイギリ。
登録:
投稿 (Atom)