山、山、山
2007年5月10日木曜日
甑岳 (1,301m) 2回目
平成19年5月10日(木)、登山塾でえびの高原の甑岳に登る。7時半に天神を出発。昨夜の大雨も上がりこれからは天気が良くなると予報なので安心はしていたが途中強い風でバスが揺れたり、雨がフロントに当たったりしていると不安になる。11時ころにえびの高原到着。11時15分に上り始める。12時には南峰の頂上に着く。ここで昼食をとりしばしの休憩の後、火口部を通って甑岳頂上(三角点)に行く。火口部にはほんの小さな池があり回りの湿地にはモウセンゴケが生えていた。とても小さくてよく見ないとわからない。三角点には12時58分、ここではすぐに引き返す。13時28分下山開始、14時30分にバスのところまで到着。ここにノカイドウの木が1本あった。バスでセンターに戻りここから歩いてノカイドウの自生地に行く。沢山あったのが台風の大雨で流されてしまったそうだ。種から育ててあちこちに植えている。この葉を鹿が食べるそうで囲いがしてあった。さらにここにはヒカゲツツジが一株あった。葉がしゃくなげに似ているがツツジだそうだ。白鳥温泉に入りビールを飲んで5時半に出発、天神には8時半に着いた。
写真は上から、1.甑岳南峰、2.甑岳頂上(三角点)、3.モウセンゴケ、とても小さいのでわかりにくい、4.ノカイドウの花、5.ノカイドウの蕾からふくらみかけたもの、6.ハイノキ、白鳥温泉にあった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿