2012年12月23日日曜日
宝満山(830m)28回目
平成24年12月23日(日)天皇誕生日 数日前までは雪の予報だった。朝はどんより曇った天気だったけど9時半頃竈門神社から歩き始める。3合目付近でぱらっとしたがすぐにやむ。五合目付近からまた降り出す。中宮跡のベンチは白くなっていた。山頂では気温は-3℃。水たまりも凍っていたし手水鉢も厚い氷がはっていた。風も強くて寒いので早々に降りる。三合目付近までは降っていたがそれから下はもう止んでいた。竈門神社の社務所が新しくなっており展望所もできていたので景色を見ようとしたら霙が降り出しかなり激しく降った。あわてて駐車場に戻ったが服は濡れてしまった。
写真は ・宝満山山頂 ・ツルシキミ ・竈門神社の展望所
2012年12月16日日曜日
荒平山(395m)2回目
平成24年12月16日(日) レッツハイクに参加して早良区の荒平山に行く。早良営業所でバスを降りて約15分歩くと重留中央公園。ここで受付をすませ説明を聞いてから出発する。しばらくは舗装道路を歩き早良更生園を通り過ぎると舗装が切れて山道になるがまだ道幅は広い。やがて道は狭くなり丸太の橋を渡ったり急登をロープを頼りに登ったりと変化にとんだ山だった。平らになるとすぐに二の丸跡。ここは少し展望があった。急な階段を降りてまた登るとすぐに本丸跡ここが荒平山の山頂だった。あとは内野の方へと降りる。3年前に来た時の登りに使った道だったがふもとに降りてからは広い道を歩く。12時頃に内野中央公園についてゴール。レッツハイクは累積の歩行距離が100kmになるとバッジをくれる。きょうはバッジをもらった。
写真は ・荒平山山頂 ・かなりの急登がありました。 ・西光寺の国宝になっている梵鐘
2012年12月11日火曜日
姫島 鎮山(187m)
平成24年12月11日(火) 想山会で糸島市の姫島に行く。小さな島だが187mの鎮山があるので登る。道はわかりやすく途中にはベンチやハンモックなどもあって遊びながら登る。最後の急な石段を登ると急に視界が開けて山頂に着く。約50分の行程だ。山頂からは可也山や芥屋の大門などが目の前に見える。山頂で記念写真を撮ってから来た道を降り途中からの3分岐を西側の道をとり野村望東尼御堂を見てから島で1軒のお店、シーガルショップで時間を過ごし、10時10分の船で岐志に戻る。今日の目的は鎮山に登ることもだがもう一つ、岐志のカキ小屋で昼食をとることだ。おいしい牡蠣、サザエ、ホタテなどに舌鼓を打ちおじやでしめる。楽しい山行だった。
写真は ・鎮山山頂 ・姫島丸 ・カキ小屋